私は,ラーメンやそば,うどんなどの麺類が大好物です。どれくらい好きかというと,90%以上の確率で昼食には麺類を選択するくらい好きです(土日を含む)。そこで今回は,おすすめの麺類のお店について紹介させていただきます。
 1 ふなや
   田野町にあるうどん屋さんです。日曜日の昼に家族で行きます。11時30分ころには,外で待たなければならなくなるほどの盛況ぶりであり,なおかつ,座ってからうどんが出てくるまで15分程度かかります。
   添加物を使っていないと思われる健康的なダシと,つるつるした食感の麺との相性が抜群です。バラ寿司や天ぷらも外せません。
   私のおすすめは,「肉ざる」です。
 2 富滋味
   宮崎市日ノ出町にあるラーメン屋さんです。平日の昼に一人で,土日に家族で行きます。ちなみに昨日までの10日間で3回行きました。普段はさすがにこれほどの頻度では行かないのですが,3歳の娘が昨日「ふじみラーメンに行きたい!」といって譲らなかったため,このようなことになってしまいました。
   3年ほど前から月に2~3回のペースで行っていたので,すっかり常連となりました。最近は,ある大先輩の弁護士とよくお会いします。
   これもまた添加物を使わずに作ったダシで,ラーメンなのに健康的なのでは,と錯覚するほどです。
   「大梅」をよく注文します。なお,「梅が入ったラーメンの大盛」というわけではありません。
 3 ふくや
   宮崎市広島にあるうどん屋さんです。平日に一人で行きます。懐かしいような甘めのダシがおいしいと思います。
   注文して待たずに出てくるのも良い点ですが,私が11時台や13時台に入店しているからかもしれません。12時台の時間帯は混雑しているようです。
   おすすめは「カレーそば大盛」ですが,これを注文する人はあまり多くないようです。私が大学のころに通っていた東京都国立市のそば屋で「カレーそば」を頻繁に注文していたことが,これに影響しているように思います。
   なお,ネギが大盛になる「ねぎだく」も一度試してみる価値があります。
4 獅子琳
   宮崎市大塚町にある中華料理屋です。ここの担々麺がとてもおいしいです。
   このお店には,私の両親と行くこともありますが,平日に近くへ寄った際などは一人でランチを食べに行きます。
   刻んだ海老などが具として入っており,その効果なのか魚介系(?)のダシと辛いスープがマッチしており,単に辛いだけのよくある担々麺とは一線を画します。
  もっと紹介したい(まだまだ紹介しきれない)のですが,あまり長い話はよくないですので,このあたりで終了します。
  なお,私はいつも仕事の話を書こうと思ってパソコンに向かうのですが,結局は上記のような内容になってしまいます。しかし,このままでは私がほとんど仕事をせずにランチを食べて子育てをしてたまに奮発して焼肉を食べているだけの人間と思われかねません。
そのため,次回こそは破産管財人としての事件処理や労働事件処理など,私が最近興味を持って勉強している分野について書くつもりです。
以 上

